第22回鹿児島大会
第22回 日本社会福祉士会全国大会・社会福祉士学会(鹿児島大会)
| 大会名 | 第22回 日本社会福祉士会全国大会・社会福祉士学会(鹿児島大会) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 開催日時 | 2014年7月5日(土)~6日(日) | ||||||||
| 会場 | 宝山ホール 鹿児島県民交流センター | ||||||||
| テーマ | 変化する社会構造と社会福祉士 ~多様な福祉ニーズに応えるために~ | ||||||||
| 参加対象 | (1)都道府県社会福祉士会会員 (2)都道府県社会福祉士会会員以外の社会福祉士 (3)その他、本大会に参加を希望するもの | ||||||||
| 定員 | 1,100人 | ||||||||
| 参加費 | 
 ※1日だけの参加の場合も上記金額となります。 | ||||||||
| 申込方法 | 鹿児島大会の申込受付を6月16日(月)まで延長しました! 開催要項 申込書 ウェブ申込 分科会発表申込 大会プレ企画「事例研究ワークショップ」申込(申込期間を延長しました!) | ||||||||
| 開催団体 | 公益社団法人 日本社会福祉士会 公益社団法人 鹿児島県社会福祉士会 | ||||||||
| 問合せ先 | 実行委員会事務局 公益社団法人 鹿児島県社会福祉士会 | ||||||||
| 生涯研修制度 単位数 | 
 | 
プログラム
(敬称略)
第1日目 7月5日(土):宝山ホール(鹿児島市山下町5-3)
| 9:15~11:45 | 全国大会プレ企画「事例研究ワークショップ」 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11:30~ | 受付開始 | ||||||||||||
| 12:30~13:00 | 開会 主催者挨拶 鹿児島県社会福祉士会 会長 久永繁夫 (第22回日本社会福祉士会全国大会・社会福祉学会(鹿児島大会)実行委員長) 来賓挨拶 来賓紹介 | ||||||||||||
| 13:00~13:50 | 講演「これからの社会福祉士への期待」(仮題) 厚生労働省 社会・援護局 | ||||||||||||
| 13:50~15:20 | 基調講演「変化する社会構造と社会福祉士」(仮題) 講師 西九州大学健康福祉学部教授 古川孝順 | ||||||||||||
| 15:20~15:35 | 休憩 | ||||||||||||
| 15:35~17:50 | シンポジウム「変化する社会構造と社会福祉士~多様な福祉ニーズに応えるために~」 
 | ||||||||||||
| 17:50~17:55 | 翌日のインフォメーション等 | ||||||||||||
| 17:55 | 第1日目終了/移動 | ||||||||||||
| 18:45~21:00 | 懇親会 城山観光ホテル | 
第2日目 7月6日(日):宝山ホール(鹿児島市山下町5-3)
        鹿児島県民交流センター(鹿児島市山下町14-50) 
      | 9:30~12:30 | 分科会 | 
|---|---|
| 12:30~13:30 | 休憩 | 
| 13:30~15:00 | 記念講演「変化する社会構造と社会福祉士」(仮題) 講師 鹿児島国際大学国際文化学部准教授 ジェフリー・アイリッシュ | 
| 15:00~15:20 | 大会総括 引継式(次回開催 石川県) 閉会の辞 | 
| 15:20 | 閉会 | 
| 15:45 | オプショナルツアー出発 | 
