メニューをスキップします

認定社会福祉士認証・認定機構「認定社会福祉士制度」

日本社会福祉士会トップページ

認定社会福祉士認証・認定機構は、
認定社会福祉士及び認定上級社会福祉士の認定、
及び認定制度の対象となる研修を認証する、
公正中立な第三者機関です

お知らせ

新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応

2024年10月1日 2024年度第2回研修認証申請(共通専門、分野専門)を10月1日~10月14日(消印有効)まで受付いたします。申請方法等については「研修認証するには」のページをご覧ください。
なお、大学院の「その他科目」の認証申請は、11月1日~11月31日(消印有効)となります。
2024年8月23日 2024年度の認定社会福祉士認定申請(新規・更新)及び、認定上級社会福祉士認定申請(新規)を9月1日~9月30日(消印有効)まで受付いたします。申請方法等については、「認定社会福祉士(新規申請)」「認定社会福祉士(更新申請)」「認定上級社会福祉士」のページをご覧ください。
2024年8月23日

「2024年度 認定社会福祉士認定研修」の日程を掲載しました。
申込期間は2024年9月1日(日)~10月4日(金)となります。
詳細は、日本社会福祉士会ホームページでご確認ください。

2024年5月30日

2024年度 認定社会福祉士更新研修」の日程を掲載しました。申込期間は2024年6月6日(木)~7月5日(金)となります。

2024年4月15日 スーパーバイザー登録申請(2024年度第1回)の推薦団体による受付期間は、4月15日から5月14日までとなります。詳細は、「スーパーバイザー登録について」をご参照ください。
2024年4月8日 2024年度の「スーパービジョン説明会」の日程が決まりました。
2024年4月1日

2024年度第1回研修認証申請(共通専門、分野専門)を4月1日~4月14日(消印有効)まで受付いたします。

今回より、オンラインを活用した研修の申請受付を開始することから、申請様式の一部を改定しています。申請の際は、必ず最新の様式をダウンロードしてください。オンラインの活用を認める範囲や申請方法については、「研修認証申請ガイドブック(ver.2.0)」をご確認ください。

なお、大学院の「その他科目」の認証申請は、5月1日~5月31日(消印有効)となります。

2024年1月25日

「2023年度 認定社会福祉士更新研修[試行研修]」の申込期間を延長しました。

本研修の修了(8単位相当)とスーパービジョンを受けた実績(2単位相当)で、更新に必要な単位(10 単位相当)が取得できます。詳細は、「認定社会福祉士更新研修[試行研修]について」をご参照ください。

2024年1月24日

2024年4月から、オンラインを活用した認証研修の申請受付を開始します。

それに伴い、申請様式を一部改定していますので、申請の際には、必ず最新の様式をダウンロードしてください。なお、オンラインの活用を認める範囲や申請方法については、「研修認証申請ガイドブック(ver.2.0)」をご確認ください。

2024年1月23日

【スーパービジョンの契約期間について】

このたびの令和6年能登半島地震により被災された皆さまに、心からお見舞い申し上げます。

認定社会福祉士制度におけるスーパービジョンは、原則、1年間で6回以上のスーパービジョンを行うこととしておりますが、傷病や事故、その他の事情により、契約期間内に6回のスーパービジョンを終えることができない場合は、契約期間を3か月間まで延長することができます。(最長1年3か月まで)

このたびの震災により、契約期間の延長が必要な場合には、スーパーバイザーとスーパーバイジーの合意のもと、次の点について覚書等を交わしてください。①延長する期間、②延長する理由、③スーパーバイザーとスーパーバイジーの氏名・捺印、④覚書等の締結年月日。

また、これによりがたい場合には機構までご相談ください。

2023年10月26日

ソーシャルワーク実習指導の実績が「180時間を1単位」から「30時間を1単位」に変わりました。

認定単位細則別表2に定める研修単位となる定められた実績について 第2項(2)(2023年10月1日施行)】

実習指導実績を申請いただく際の様式を新設しました。

認定社会福祉士制度 認定規則施行細則 別紙3-3(2023年10月1日施行)】

2023年10月11日 スーパーバイザー登録申請(2023年度第2回)の推薦団体による受付期間は、10月15日から11月14日までとなります。詳細は、「スーパーバイザー登録について」をご参照ください。
2023年10月1日 2023年度第2回研修認証申請(共通専門、分野専門)を10月1日~10月14日(消印有効)まで受付いたします。申請方法等については「研修認証するには」のページをご覧ください。
なお、大学院の「その他科目」の認証申請は、11月1日~11月31日(消印有効)となります。
2023年4月4日

個人スーパービジョンにおけるICTの活用方法について規定した「スカイプ等を活用したスーパービジョンについて」を廃止し、新たに「ソーシャルワーク・スーパービジョンにおいてICTを活用する際の留意点」を新設しました。

2023年4月1日 2023年度第1回研修認証申請(共通専門、分野専門)を4月1日~4月14日(消印有効)まで受付いたします。申請方法等については「研修認証するには」のページをご覧ください。
なお、大学院の「その他科目」の認証申請は、5月1日~5月31日(消印有効)となります。
2022年10月11日 グループスーパービジョン用の実施マニュアルを公開しました。また、個人スーパービジョン用の実施マニュアルは、これまでの「スーパーバイザー用」と「スーパーバイジー用」を統合・再編しました(Ver3.0)。
最新版は「スーパービジョンの実施」のページに掲載しています。
2022年10月5日 スーパーバイザー登録の更新に必要な研修(e-ラーニング)について、ご案内をしました研修タイトルの表記に一部以下の誤りがありました。お詫び申し上げますとともに訂正いたします。
 【誤】地域共生社会の実現に資する社会福祉士の役割とスーパーバイザーへの期待45分」
 【正】地域共生社会の実現に向けた社会福祉士の役割とスーパーバイザーへの期待45分」
2022年10月1日 グループスーパービジョン(全8回以上実施)における各回の実施時間が「1時間以上」から「90分以上」に変わりました。【スーパービジョン実施要綱 第5条第2項(2022年9月23日改正)】

2022年10月1日

2022年度第2回研修認証申請(共通専門、分野専門)を10月1日~10月14日(消印有効)まで受付いたします。申請方法等については「研修認証するには」のページをご覧ください。
なお、大学院の「その他科目」の認証申請は、11月1日~11月30日(消印有効)となります。
2022年9月1日

「2022年度 認定社会福祉士認定研修」の受講者募集がはじまりました。詳細は、日本社会福祉士会ホームページでご確認ください。

2022年7月26日 スーパーバイザー登録者の皆様へスーパーバイザー登録更新のご案内を文書で送付しました【更新案内】。登録の有効期間が2023年3月末までの方(S13-001~S17-143)は、本年10月又は11月に更新申請が必要です。更新に必要な研修(e-ラーニング3本)は、日本社会福祉士会HPから視聴可能です。
2022年7月6日 スーパーバイザー登録者の皆様へスーパーバイザー登録更新の概要について、一斉メールを送信しました【送信内容】。更新研修(e-ラーニング)や更新申請の詳細については7月下旬に個別にご案内します。
メールアドレスや住所等の変更がある場合は、管理システムにログインして変更をお願いします。
2022年7月1日 スーパーバイザー登録(5年毎の更新制)の更新要件とする「機構が指定する研修」の受講には、e-ラーニングを位置づけることとなりました。具体的な指定研修や更新申請の方法については、7月下旬にスーパーバイザー登録者の皆様へ個別にご案内をする予定です。(有効期限は登録者一覧このリンクは別ウィンドウで開きますでご確認いただけます)

2022年6月20日

【注意喚起】当機構を装った迷惑メール(なりすましメール)について
2022年5月1日 2022年度第1回研修認証「その他科目」(大学院科目)の申請を5月1日~5月31日(消印有効)まで受付いたします。申請方法等については研修認証するには」のページをご覧ください。

2022年4月15日

スーパーバイザー登録申請(2022年度第1回)の推薦団体による受付期間は、4月15日から5月14日までとなります。詳細は、「スーパーバイザー登録について」をご参照ください。
2022年4月1日 2022年度第1回研修認証申請(共通専門、分野専門)を4月1日~4月14日(消印有効)まで受付いたします。申請方法等については「研修認証するには」のページをご覧ください。
なお、大学院の「その他科目」の認証申請は、5月1日~5月31日(消印有効)となります。
2021年12月15日 日本社会福祉士会において、スーパーバイザーのフォローアップができる人材を養成するため「スーパーバイザーのためのリーダー研修(試行研修)」このリンクは別ウィンドウで開きますが2022年2月23日に開催されます。【申込期限:1月5日16:00まで】
詳細は、日本社会福祉士会ホームページをご覧ください。
2021年11月1日 2021年度第2回研修認証申請「その他科目(研究方法系科目、論文指導系科目)」の申請を11月1日~11月30日(消印有効)まで受付いたします。申請方法等については「研修認証するには」のページをご覧ください。
2021年10月14日 スーパーバイザー登録申請(2021年度第2回)の推薦団体による受付期間は、10月15日から11月14日までとなります。詳細は、「スーパーバイザー登録について」をご参照ください。
2021年10月1日 2021年度第2回研修認証申請(共通専門、分野専門)を10月1日~10月14日(消印有効)まで受付いたします。申請方法等については「研修認証するには」のページをご覧ください。
なお、大学院の「その他科目」の認証申請は、11月1日~11月30日(消印有効)となります。
2021年9月23日 認定社会福祉士制度のスーパービジョン実績は、個人スーパービジョンのみを対象としていましたが、この度「グループスーパービジョン」も認められるようになりました。詳細は「スーパービジョンの実施」ページをご覧ください。
2021年07月13日 2021年度の認定社会福祉士認定申請(新規・更新)を9月1日~9月30日(消印有効)まで受付いたします。申請方法等については、「認定社会福祉士(新規申請)」「認定社会福祉士(更新申請)」のページをご覧ください。
2021年07月01日 ホームページをリニューアルしました。
2021年03月24日 2021年度第1回の研修認証申請の受付が4月1日からスタートします。
申請書式が一部改正されていますので、最新版の書式をご活用ください。(第1回:4/1~14、第2回:10/1~14 消印有効)
なお、大学院が申請する「その他科目」については、申請時期が異なりますので、ご注意ください。
2021年03月24日 2021年度以降の「その他科目」の研修認証の申請時期が変更となりました。(第1回:5/1~31、第2回:11/1~30)
「その他科目」の単位取得の遡及については、申請年度の4月に遡って適用すること ができます。
なお、申請書式が一部改正されていますので、最新版の書式をご活用ください。

2020年度以前のお知らせ

新着情報

2024年7月18日 定款・規則等のページを更新しました。

2024年7月15日 

役員名簿を更新しました。
2024年2月19日 東北福祉大学で開講されるブラッシュアップ講座の追加募集がされています。また、追加のオンライン説明会が2月28日(水)に開催されます。募集期間は3月11日(月)までです。
2023年1月15日

東北福祉大学では、文部科学省「職業実践力育成プログラム(BP)」の認定を受けて、「履修証明プログラム」を活用した、認定社会福祉士認証研修科目【7科目】を通信教育で学べるブラッシュアップ講座を開講することとなり、1月31日(水)にオンライン説明会が開催されます。

【問い合わせ先:東北福祉大学通信制大学院事務室

2023年9月1日

認定社会福祉士認証・認定機構のスーパーバイザー登録者等を対象に「スーパーバイザー養成研修~ケースメソッドを活用したスーパーバイザー養成プログラム~」(参加費無料)が、東京会場(申込締切9/4)・オンライン会場(申込締切10/16)で2回ずつ開催されます。

本研修の受講をご希望の方は「研究協力のお願い」を必ずご確認いただき、申込フォームからお申込みください。本事業には、当機構も協力をしています。

なお、本研修に関するお問い合わせは、開催要項にある研究班までお願いします。

2023年7月26日 2023年度認定社会福祉士認定研修について、開催日程を掲載しました。
2023年7月18日

東北福祉大学では、現在、教員募集がされています(7/31締切)。

応募資格要件の一つとして、「認定社会福祉士認証・認定機構の認定社会福祉士の資格、または同機構のスーパーバイザーの登録がある者」が指定されています。

【問い合わせ先:東北福祉大学総合福祉学部社会福祉学科】
2023年6月26日 役員名簿を更新しました。
2023年4月3日

東北福祉大学で開講されるブラッシュアップ講座(認定社会福祉士認証研修科目【7科目】が通信教育で学べます)のオンライン説明会が4月13日(木)と4月17日(月)に追加開催されることになりました。講座の出願期間は、2023年4月1日~4月26日までです。

【問い合わせ先:東北福祉大学通信制大学院事務室

2023年3月6日

東北福祉大学では、文部科学省「職業実践力育成プログラム(BP)」の認定を昨年12月に受けて、「履修証明プログラム」を活用して、認定社会福祉士認証研修科目【7科目】を通信教育で学べるブラッシュアップ講座を開講することとなり、3月8日(水)と3月14日(火)にオンライン説明会が開催されます。

【問い合わせ先:東北福祉大学通信制大学院事務室

2022年10月11日 グループスーパービジョン用の実施マニュアルを公開しました。
個人スーパービジョン用の実施マニュアルを更新しました。
2022年10月1日 スーパービジョン実施要綱(2022年9月23日改正)を更新しました。
2022年6月23日 2022年度認定社会福祉士認定研修について、開催日程を掲載しました。
2022年6月20日

当機構を装った迷惑メール(なりすましメール)に関する注意喚起を掲載しました。

2022年6月14日 役員名簿を更新しました。
2021年10月20日 2021年11月27日(土)~28日(日)に、日本ソーシャルワーク教育学校連盟主催の「全国社会福祉教育セミナー2021」がオンラインで開催されます(締切11/22)。
詳細は、開催要項をご確認ください。(問い合わせ先:日本ソーシャルワーク教育学校連盟このリンクは別ウィンドウで開きます
2021年09月23日 グループスーパービジョンの運用を開始し、様式の新設実施要綱等の更新を行いました。

2021年09月23日

役員名簿を更新しました。
2021年04月21日 2021年度のスーパービジョン説明会の日程を一部掲載しました。
2021年04月12日 役員名簿を更新しました。

2020年度以前の新着情報

公表した資料等

2024年07月2日 オンラインを活用した研修の申請手続きを加えた『研修認証申請ガイドブック(ver.2.1)』を改訂しました。
2024年01月24日 オンラインを活用した研修の申請手続きを加えた『研修認証申請ガイドブック(ver.2.0)』を改訂しました。
2022年10月11日 グループスーパービジョンの実施について解説した「スーパービジョン実施マニュアル(グループスーパービジョン用 )(Ver1.0)」を発行しました。
2020年09月18日 大学院で開講している研究指導や論文指導の科目を「その他科目」として認証する仕組みを創設しました。また、認定社会福祉士取得ルートに「大学院(教育基幹)ルート」を新設しました。
こちらをご覧ください。
2020年09月18日 研修認証申請手続きについて解説した『研修認証申請ガイドブック(Ver1.0)』を発行しました。
2020年02月05日 2019年度から5年間の基本指針とそれらの指針に対する事業方針を 「中期の方針」として定めました。
2014年10月28日 認定社会福祉士制度のパンフレットを掲載しました。
2014年04月01日 認定社会福祉士誕生をプレスリリースしました。
2013年07月30日 「今年度末にも誕生 実践力の担保を目指す」(福祉新聞第2617号(2013年4月8日))を掲載しました。

研修リスト認定社会福祉士制度管理システム

スーパーバイザーリスト認定社会福祉士制度管理システム

相談援助の国家資格である「社会福祉士」は、2024年3月末現在299,408名の資格取得者がおり、福祉施設や福祉に関する相談機関や病院、学校、刑務所等で活躍しています。

認定社会福祉士制度は、社会福祉士の実践力を担保する民間認定の仕組みとして制定され、2012年度から運用を開始し、2024年4月1日現在、829名の認定者が誕生しています。